- 2020.08.20
Lightningケーブルで体に穴が開く!?化学火傷とは
最近目が覚めたら、Lightningケーブルで体に穴が開いたので、報告とこういう事故が減るようにブログ書いて広めておきます。。。 Lightningケーブルとは? Lightningとは、言わずと知れたiPhoneの充電ケーブル。映像出力から、充電、音楽、何でもござれの割と有能な端子のことです。で、そのケーブルがLightningケーブルな訳ですが、今回はまさかのこれに体に穴を開けられてしまいまし […]
最近目が覚めたら、Lightningケーブルで体に穴が開いたので、報告とこういう事故が減るようにブログ書いて広めておきます。。。 Lightningケーブルとは? Lightningとは、言わずと知れたiPhoneの充電ケーブル。映像出力から、充電、音楽、何でもござれの割と有能な端子のことです。で、そのケーブルがLightningケーブルな訳ですが、今回はまさかのこれに体に穴を開けられてしまいまし […]
超久しぶりの更新です。。。w 最近忙しかったのですがちょっとのその理由とかを書こうと思います。 1,AI論文を意訳するメディアを始めました AI論文を意訳するメディア『AI-SCHOLAR』というウェブメディアを運営する株式会社wevnalでインターンを始めました。 基本的には記事のライティングやメルマガによる顧客コミュニケーションを担当しています。 また、今後はAI関連企業にAIをビジネスに活か […]
先日の続き・・・! 前の読んでないようであれば、こちらから読んでくださいね! 【書評】噂の落合陽一著『日本再興戦略』を読んでみた -気鋭のクリエイター・学者が考える次の日本とは?- Part1 テクノロジーによってどのように世界が変わる? 端的に言えば、よりオープンソース化すること・より個人最適が進むこと、が社会に大きな影響を与えると考えられます。 個人最適化はいわゆるAIの技術によって進みます。 […]
知り合いの方に勧められて読んだ、落合陽一の日本再興戦略についての書評を挙げてみようと思います。 概要 筑波大学の准教授で、ピクシーダストテクノロジーズCEOの落合陽一さんの最近の著書、 『日本再興戦略』は今までの歴史・文化背景から今後の日本社会を如何にRe-designするか?といったことを考えた本です。 では、一から落合さんの考え方を確認していきましょう。 日本の現状 落合さんは日本の現状を、無 […]
たまには自分の研究分野である医療ITについて語ってみようと思います。 医療ITってなんだよ? 医療ITとは医療分野におけるIT技術全般のことを指します。めっちゃ広い範囲を指す単語ですね、、、 例えば、電子カルテこれも、医療ITのひとつです。現在電子カルテの全国での導入率は約40%前後です。そう、実は全然電子化されていないのです。こういった医療ITを社会に浸透させるメリットを調査したり浸透させる方法 […]
はい、昨日の続きSFCのいいとこ悪いところを語りたいと思います!今日はSFCでの生活なども入れて行こうと思います! 今日の写真はエグ綺麗ですね、これは僻地だからこその綺麗さなのかなぁ。。。 SFC生の実際の生活! さて、気になる大学生活を垣間見て見ましょう。 大学に行くのって週何回? さて、この記事は主に高校生の皆さんに向けて書いていますが、大学は高校とは違って授業がない日・時間というのが生まれる […]
たまには、こういうことも書いてみようかな。 この記事がSFCを目指す受験生の皆さんの助けにちょっとでもなれば嬉しいです。 ちょっとだけ自己紹介 自分はSFCこと、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにある総合政策学部の3年生です。自分はSFCの中では珍しい存在なんですが、父親がSFC一期生です。なので、ちょっとSFCに対する思い入れは人より強いんじゃないかな?とか思っています。サークルはTopDogsと […]
さて、ここまでの1週間から2週間ほど自分は先輩に誘われ、外苑前にシリア料理のお店をオープンする準備をお手伝いさせて頂いてました!本日情報公開なので、軽くその紹介をしようと思います! なんでこのプロジェクトやるのか? シリアは、「イスラム国」などの影響で様々な事情を持つ難民の方々を生み出しています。そこで、日本にいるシリア難民の方で彼らの強みを生かした就労支援を行なうプロジェクトが発足しました。今回 […]
さて、ブログを書き初めて10記事をアップしました。 ので、ここで第一回の成果報告をしてみたいと思います! ブログの記事内容 さて、成果報告ですが、 まず最初に一旦ブログの記事を全てリストアップしてみます。 60万円の協賛を得たイベント提案書の作り方徹底解説!提案書必須の要素から、実際に持っていくまで 【初心者必見!】ブログの作り方徹底解説! このブログのシステム構成も一から解説します 3Dモデリン […]