CATEGORY 授業

  • 2020.05.01

始まった遠隔授業。慶應SFCの遠隔授業はどうなのか・・・

久しぶりにこのサイトに戻ってきた。 自分がブログを頑張っていたのが、大学3年生の秋〜冬だと考えるとだいぶ時間が経った気がする。 一年間休学をしていた。休学して、株式会社wevnalやリクルートでずっと半ばエンジニア、半ば事業企画のようなポジションをもらい、様々な仕事をしてきた。 そして、昨日から学校に戻っている。 コロナのおかげで学校に「行く」ことはできなくなったが学生としての本分に戻ってきた感じ […]

【SFC授業まとめ】MicroSoft AzureのCustomVisionでディープラーニングを体験!ネギの病気を画像認識してみた

お久しぶりです。SFCで初めて画像認識をやってみたので、皆さんに紹介しようと思います! AzureのCusutomVisionって? 画像認識とは、ディープラーニング技術を用いて画像に写ってるものを判別できるシステムのことです。 そして、AzureとはMicroSoftが提供しているクラウドコンピューティングシステムのことです。 ちなみに、Azureはアジュールって読みますw その、Azureのサ […]

【SFC授業まとめ】授業で食べられないRaspberryPiを使ってみたよ-ラズパイ3でできることを実践しながら学ぶ

今日はオープンデザイン実践という授業で、ラズベリーパイを用いた授業があったのでちょっとまとめてみます。 そもそも、ラズパイって? IoTなどで、様々なものにコンピュータが入りインターネットに繋がるようになった今日ではパソコンはどんどん小型化して、とうとう手のひらサイズのスマホが生まれました。 そんな技術があるのだから、低スペックのコンピュータがもっと小さくできて当たり前。 そう、ラズパイはちっちゃ […]

【SFC授業まとめ】アイデアを生み出すIGとは?デザインシンキングと同じ??究極のアイデア発散方法

今後、ちょこちょことこういった授業の内容も発信できたらと思うので、受験生の皆さんも見て見てください。 コラボレーション技法WS SFCの月曜3~4限の授業でコラボレーション技法ワークショップというものがあります。 グループワークをどのように進めていくべきかを学ぶ授業です。 何かを生み出す時には、必ずアイデアを発散(大量に出す事)してから、話し合いを経て収束(アイデアを統廃合して一つの結論を出す事) […]